2025年3月29日(土)大阪梅田で開催されたインディーゲームの展示イベント 『ゲームパビリオンjp』に弊社も出展いたしました!
イベントにて本作品を初めてお披露目!
以前、このブログでもご紹介した本プロジェクトですが、正式に「リズムゲーム」として進めることが決まりました!
タイトルも『超絶融合バビおじ症候群』に決定!
(”症候群”と書いて”シンドローム”と読ませたい…!)
ゲーム内容については、バーチャル配信者をモチーフにした、カジュアルリズムゲームです。
操作はいたってシンプル! スワイプ、タップ、ホールドの3種類の操作を駆使して、リズムよくノーツを操作します。
ノーツは配信サイトのコメントを模したものになっていて、名前や内容に気を取られてしまうかも?
たくさんのご来場ありがとうございました!
イベント当日は、弊社ブースにたくさんのお客様が足を運んでくださいました。
遊んでくださった皆さま、本当にありがとうございました!
ゲームに熱中してプレイしてくださる方や、キャラクターやデザインに惹かれて立ち止まってくださる方も多く、
私たちにとって本当に大きな励みとなりました。
今回は、イベント限定でかわいいしらぽんとタイトルのステッカーを配布させていただきました!
ゲームパビリオンjpでの会場の雰囲気
個人・団体・企業を問わず、インディーゲームに熱意を込めて制作する方々、そしてそれを楽しみに来場されるお客様。
その熱量を、会場全体でひしひしと感じる1日となりました。
ゲーム制作はPCに向かって葛藤する日々が多いですが、他ブースの作品に刺激を受けたり、
お客様の声を直接受け取れるこの環境は、私たちにとって本当に貴重で大きな活力になりました。
数字では「インディーゲームの市場が伸びている」と見ていましたが、この場所に実際に立ってみて、その熱さに感動しました。
他のブースもデザイン・内容・アイデアすべてが個性的で、展示の飾りつけや空間演出にもこだわりがあり、大変勉強になりました!
今後の制作についてはXに随時投稿予定!
『超絶融合バビおじ症候群』は、より面白く・遊びやすいゲームに仕上げるべく、鋭意開発中です!
今後の続報も、ぜひ楽しみにしていてください!
Xでは、専用のハッシュタグ #バビおじ にて、進捗を投稿中です。
気になる方はぜひ、フォローよろしくお願いします!
↓クロスプラススタジオのインディーゲームアカウントはこちら!
https://x.com/xps_indie_games